神経根ブロック注射
神経根ブロック注射とは?
神経根ブロック注射は、神経根(神経が脊髄から体の他の部分に出ていく部分)周囲に
麻酔薬やステロイド薬を注入する治療法です。
この注射は、腰部や頚部の痛み、坐骨神経痛、頚椎症、椎間板ヘルニア、
神経根圧迫など、神経根に関連する様々な症状や疾患の緩和に使用します。
-
位置特定: 医師はX線装置やMRIでの画像所見と神経症状を基にして、超音波装置を使用して、注射を行うべき正確な位置を特定します。
-
消毒と麻酔: 患者の皮膚が消毒され、局所麻酔が施されます。これによって、患者は注射の痛みをほとんど感じずに済みます。
-
注射: 確定した位置に針を挿入し、神経根周囲に麻酔薬とステロイド薬を注入します。麻酔薬は痛みを和らげ、ステロイド薬は炎症を軽減します。
-
観察と終了: 注射が終了したら、患者は一定の時間観察され、症状の軽減が確認されます。
-
痛みの軽減: 神経根ブロック注射は、神経根周囲の炎症を抑え、痛みを軽減する効果が期待されます。これにより、患者は日常生活や運動の制約が減り、生活の質が向上することがあります。
-
診断と治療: この手法は、痛みの原因が神経根にあるかどうかを確認するための診断手段としても使用されます。効果がある場合、患者の痛みの原因を特定し、それに基づいた治療計画を立てるのに役立ちます。
神経根ブロック注射は、一時的な痛みの緩和から始まり、効果が持続しない場合には他の治療法を検討することがあります。治療の適応や詳細については、医師との十分な相談が重要です。